いつもと違うコテージで制作をしたので、部屋がちょっと狭いです。
今回は小さい作品を主に制作しました。
部屋の荒れた模様です。

2011年1月30日日曜日
2011年1月29日土曜日
日が昇る
コテージの寝室が寒すぎて、何度も目が覚めながらとうとう朝の5時半。
ふと大島方面を見たらあまりに奇麗だったので、パチリ
この後、ホットミルクを飲みながら、しばし朝焼けを楽しむ。
そしてまた深い眠りに。。。
2011年1月28日金曜日
制作開始
いよいよ今年の作品制作開始です!
毎回、伊豆の貸し別荘を利用して作品制作をしております。
広い場所が必要なので、一軒の家まるまる利用できるのは嬉しいです。
展覧会前や切羽詰まった状況ではなかったので、わりとのんびり制作ができ、それが作品にも現れたようです。
こちらの写真が泊まったコテージです。
毎回、伊豆の貸し別荘を利用して作品制作をしております。
広い場所が必要なので、一軒の家まるまる利用できるのは嬉しいです。
展覧会前や切羽詰まった状況ではなかったので、わりとのんびり制作ができ、それが作品にも現れたようです。
こちらの写真が泊まったコテージです。
2011年1月9日日曜日
今年もよろしくお願いいたします
松の内も明けて、早くも連休に突入しました。
先日、神田にある、神田明神へ初詣に行きました。7日だったので、人ばまばら?と思いきや
結構な参拝客で賑わっておりました。
写真でご覧のとおり、豪華絢爛な出で立ちです。
結婚式を挙げた場所という事もあり、毎年参拝に出かけます。
あとは、近所の公園の梅です。
春らしいですね。
今年はウサギのようにもっともっとッピョ〜ンと跳びます!
先日、神田にある、神田明神へ初詣に行きました。7日だったので、人ばまばら?と思いきや
結構な参拝客で賑わっておりました。
写真でご覧のとおり、豪華絢爛な出で立ちです。
結婚式を挙げた場所という事もあり、毎年参拝に出かけます。
あとは、近所の公園の梅です。
春らしいですね。
今年はウサギのようにもっともっとッピョ〜ンと跳びます!
登録:
投稿 (Atom)